• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
閲覧総計:&counter();  (本日:&counter(today);  昨日:&counter(yesterday);)~
 *A/D値でLED点滅間隔変更(16F1827 XC8) [#k8e1c5c0]
 
 アナログ値をデジタル値に変換するADC(Analog Digital Converter)機能を確認した。
 【機能】可変抵抗器で作ったアナログ値を10bit(0-1023)のデジタル値に変換し、
 その値でLEDの点滅間隔を0-1023ミリ秒の間で滑らかに変更する。
 【ハマりポイント】
 新しい16F1XXXは、旧16F系からADCに関するレジスターの設定が多々変更されて
 いた。16F1827のデーターシートをひとつひとつ確認しながらプログラミングを
 行った。
 ↓16F1827のデーターシート
 http://akizukidenshi.com/download/pic16f1827.pdf
 ワザ:16F1827は英語のデーターシートしかないので、日本語データーシートが
 用意されている16F1827の姉妹機16F1938の日本語データーシートで内容を理解し
 最終で16F1827のデーターシートで情報を確認する様にしている。 2014/1/2
 ↓16F1938の日本語データーシート
 http://www.microchip.jp/docs/41364B_JP.pdf
 
 |&attachref(TS3V0006.JPG,zoom,200x300,button){新しい写真添付};|&attachref(16F1827ピン配置.JPG,zoom,200x250,button){新しい写真添付};|
 
  /* アナログ入力テスト
   * A/D値で発光ダイオード(LED)の点滅間隔を変更する
   * PIC16F1827
   * XC8 v1.20
   * LED:RA1,RA2
   * 可変抵抗(10kΩ):RB4
   */
  #include <xc.h>
  
  #pragma config FOSC = INTOSC, WDTE = OFF, BOREN = OFF, IESO = OFF, FCMEN = OFF
  #pragma config PLLEN = OFF, STVREN = OFF, LVP = OFF
  
  //__delay_us(), __delay_ms()へのクロック情報の設定
  #define _XTAL_FREQ 8000000 //PICのクロックをHzで設定(8MHz)
  
  //関数のプロトタイプ宣言
  extern unsigned int read_a2d(unsigned char channel);
  extern void arg_delay_ms(unsigned int x);
  
  int main(void) {
      //使用変数の定義
      unsigned int temp; //ADC値の結果
  
      //PICの初期設定
      PORTA = 0b00000000; //PORTAの中身をきれいにする
      PORTB = 0b00000000; //PORTBの中身をきれいにする
      TRISA = 0b00000000; //PORTA全てを0:出力に設定
      TRISB = 0b00010000; //PORTBはRB4を1:入力に他を全て0:出力に設定
      OSCCON = 0b01110000; //PLL:OFF, 内部クロック8MHzで駆動
      ANSELA = 0b00000000; //RA4(AN4)-RA0(AN0)は全て0:デジタルI/Oとする
      ANSELB = 0b00010000; //RB4(AN8)のみ1:アナログ、他RB7(AN6)-RB1(AN11)は0:デジタルI/Oとす る
      
      //A2D変換開始
      ADCON1 = 0b10010000; //select right justify result, ADCS Fosc/8, A/D port configuratio n 0
      ADCON0bits.ADON = 1; //ADON
  
      //メイン処理
      LATAbits.LATA2 = 1; //RA2:パワーオンを示すLED点灯
      while(1) {
          //アナログデータの取得 10bit(0~1023)
          temp = read_a2d(8); //RB4(AN8)のアナログ値読み込み
  
          //LED点滅間隔が0-1023msecで滑らかに変更出来る
          LATAbits.LATA1 = 1; //RA1 LED ON
          arg_delay_ms(temp); //所定時間待つ
          LATAbits.LATA1 = 0; //RA1 LED OFF
          arg_delay_ms(temp); //所定時間待つ
      }
  }
  
  //引数のアナロポートのA2D変換(10bit仕様) 2014/1/2
  //PICC v9.81のsamplesフォルダ内のa2demo.cのプログラムを参考にアレンジ
  unsigned int read_a2d(unsigned char channel) {
      channel &= 0b00011111; //truncate channel to 5 bits
      ADCON0 &= 0b10000011; //clear current channel select
      ADCON0 |= (channel << 2); //apply the new channel select
      __delay_us(5); // アナログ変換情報が設定されるまで5μ秒待つ
      ADCON0bits.GO_nDONE = 1; // initiate conversion on the selected channel
      while (ADCON0bits.GO_nDONE) continue;
  
      return (ADRESH << 8) | ADRESL;
  }
  
  //待ち時間が変数設定できるarg_delay_ms()関数を定義
  //(__delay_ms()は引数に変数設定が出来ない為)
  void arg_delay_ms(unsigned int x) {
      while(x) {
          __delay_ms(1);
          x--;
      }
  }
 
 ★この情報は役に立ちましたか?
 #vote(はい[2],普通[0],いいえ[0])
 #vote(はい[3],普通[0],いいえ[0])
 
 #comment_nospam